当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

コーヒー器具・グッズ

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

三洋産業cafecフラワードリッパーの特徴、淹れ方を解説します。また、もっともポピュラーな円錐形ドリッパー「HARIO V60」と味を比較してみました。

結論から言うと、ハリオV60とフラワードリッパーで仕上がりのコーヒーの味を比較したところ、味に大きな違いは感じられませんでした。

どっちを購入するか迷っているなら、見た目の好みや値段で決めればOKです。細かい違いは多少ありますが、どちらもほとんど同じです。

著者のプロフィール

コーヒーマニア 山口誠一郎

山口 誠一郎
焙煎士/バリスタ

TV出演。文藝春秋(文春オンライン)コラム掲載。

1,000種以上の通販コーヒーを飲むマニア。

※当ページの情報は執筆時点の情報です。商品に関する最新の情報は各メーカー、販売店にお問い合わせください。※当サイトのコンテンツではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方

お湯の太さ(量)で味を決められるのが特徴

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

フラワードリッパーはお湯の太さ(量)で味を決められるのが特徴です。

このドリッパーは真ん中に大きな穴が1つ空いています。穴が小さい「メリタドリッパー」などと比べ、お湯を太く注げば、それだけたくさんのお湯がサーバー内に落ちます。

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

▲メリタ アロマフィルター

メリタは粉の量、粉の挽き具合、お湯の温度で味を決めます。お湯の太さは味に影響しません。太く注いでも細く注いでも落ちるお湯の量は一定だからです。抽出で味がブレないようドリッパー側で制御してくれます。

しかし、フラワードリッパーのように大きな穴が開いている円錐型のタイプは上記に加え、「お湯の太さ」でも味が変わります。

お湯を太く注げば抽出したコーヒーの液体は早く落ちます。コーヒー粉との接触時間が短くなるので、すっきりした味のコーヒーになります。

逆に細くじっくり時間をかけて抽出すれば、より多くの成分が溶け出すので味が濃くなる、雑味が出る、酸味が強くなるなどの影響が出ます。

その他のフラワードリッパーの特徴は、内部の表面をくり抜いた「フラワーリブ」を採用していることも一応挙げられます。このリブがあることでペーパーがドリッパーにピタッと張り付かず、ペーパーとドリッパーの間に空気層ができます。

空気層がない場合、コーヒーの粉に含まれるガスの抜け道がないため、ガスが抽出の邪魔をします。つまり、結果的に「抽出不足」になると考えられています。(物足りない味になる)

ですが、空気層があれば粉に含まれる「ガス」の抜け道ができ、結果的にコーヒーの成分をムラなく抽出できると考えられています。

しかし、これらはほとんど気にしなくて良いでしょう。なぜならリブは味の決め手にならないからです。

抽出はコーヒーの味に1割程度の影響しか及ぼしませんが、少なくともリブよりもペーパーの方が味に及ぼす影響が大きいです。

2つの淹れ方で味を比較|円を描くように注湯すると酸味が豊富。1点注湯だとクリアな味に

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

フラワードリッパーの淹れ方は2つあります。一つは真ん中だけ1点に注湯する方法(写真左)。もう一つはV60などで行われている円を描くように注湯する方法(写真右)。どちらを選ぶかで味が変わります。

真ん中1点に注湯したコーヒーは右のコーヒーに比べてクリアな味です。酸味が控えめですっきりした苦味。

粉の中心に大きな穴が空いているので、周りの粉からは成分を十分に抽出できていない可能性があります。つまり、抽出不足の味です。

一方で、円を描くように注湯した右のコーヒーは酸味が豊富。コーヒーの成分の中でも酸味は特に溶けやすいため、コーヒー粉全体から成分をしっかり抽出できている、と言えます。

結論として、円を描くように注湯するのがベターです。

フラワードリッパーとハリオV60で味を比較

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

左がフラワードリッパー。右がV60です。

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

両者を比べると、高さはフラワードリッパーの方が低いです。

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

同じ量の粉をセットすると、フラワードリッパーはV60よりも下に沈みこむような見た目になります。

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

どちらもジャスト2分で連続抽出します。出来上がったコーヒーを飲んでみますが、味に大きな違いはありません。

CAFECフラワードリッパーの特徴・淹れ方|ハリオV60と味を比較してみた

抽出後の粉もV60とフラワードリッパーで大きな違いは見られません。

この2つのドリッパーはリブの形状など細かい違いはあるものの、味には大きな違いはありません。

どちらもお湯を太く注げば、すっきりした味になります。逆にお湯を細く注いで時間をかけて抽出すれば、味が濃くなります。

結論として、どちらのドリッパーを選んでもお湯の太さ(量)で味を変えることができます。

フラワードリッパーは早くコーヒーを抽出したいときにおすすめ

コーヒーのレビューに使用する器具

僕は普段CAFECの1つ穴ドリッパーを使います。メリタと同じシステムなので、お湯の太さに関係なく、一定量の抽出液がサーバー内に落ちます。

味がブレないので便利ですが、早く座ってゆっくりコーヒーを飲みたい時などは、「早く抽出を終わらせたい」と感じることがあります。

こういう時に役立つのがフラワードリッパーなどの円錐形タイプ。

粉の量を2割増にし、お湯を太く注げば普段3分かかるところ、2分30秒で抽出が完了します。粉の量を増やしているので味はいつもと同じです。

コーヒーメーカーで淹れるよりも幾分おいしく仕上がります。

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類をお取り寄せして、実際に飲み比べました。

有名なスタバやカルディをはじめ、丸山珈琲やサザコーヒーなどの人気店の味わいを50段階で数値化し、ランキングの順位を決定しました。

この記事では、酸っぱくないフルーティーなコーヒー豆や、酸味が少なくい飲みやすいコーヒー豆などを中心に紹介しており、100gあたり300円台で買えるコスパの良い商品も取り上げています。

▼ランキング結果を見る

【2024年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング76選

-コーヒー器具・グッズ

© 2024 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5