当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

コーヒーの豆知識

シナモンローストとは酸味が中心の味わいですが流通が少ない焙煎度

2021年4月6日

コーヒーのロースト度合い(焙煎度合い)

シナモンローストとは、8段階あるロースト(焙煎度合い)の中で2番目に浅い焙煎度を指します。

シナモンローストは名前から想像できるように、豆の色がシナモンに似ていることから「シナモンロースト」と呼ばれます。

コーヒー豆は深く焙煎するほど苦味が強くなりますが、シナモンローストは酸味が中心の味わいです。

しかし、シナモンローストは生豆の青臭さが残っているため、この焙煎度で飲まれることは少なく、流通量も少ないのが現状です。

シナモンローストは焙煎の過程により生豆がもつ渋みが酸味に変わったあたりの浅い焙煎度です。

実際に飲むと非常に口当たりが軽くスッキリした味わいです。

もう1段階焙煎を進めるとミディアムローストとなり、コクや甘み、ほんのわずかに苦味が感じられるようになります。

近年はサードウェーブコーヒーの流行が日本にも浸透し、シナモンローストやミディアムローストなどの浅煎りコーヒーも飲まれるようになってきました。

高品質のスペシャルティコーヒーの流通にともなって、浅い焙煎度ならではのフルーティーで美味しいコーヒーが飲めるようになってきた背景もあります。

コーヒー豆は深煎りにすると、苦味によって豆本来の個性的な風味が分かりにくくなりますが、浅い焙煎度なら苦味がほとんどなく、スペシャルティコーヒーが持つ上質な甘い酸を感じやすいからです。

シナモンローストとは

コーヒー豆 焙煎

ローストの深さ(焙煎度合い)は、

  1. ライトロースト
  2. シナモンロースト
  3. ミディアムロースト
  4. ハイロースト
  5. シティロースト
  6. フルシティロースト
  7. フレンチロースト
  8. イタリアンロースト

この8段階に分類され、ローストの深さによって苦味や甘み、酸味の強さ、風味や香りがそれぞれ異なります。

シナモンローストなど浅く焙煎されたコーヒーは酸味が強く、イタリアンローストなど深く焙煎されたコーヒーは苦味が強くなります。

シナモンローストのコーヒー豆をペーパードリップで抽出すると、酸味と若干の青臭さが感じられます。

フレンチプレスで抽出すると、土を思わせるアーシーな風味とアーモンドのような香りと強い酸味が感じられます。

ネルドリップで抽出すれば酸味の角が多少丸くなって、幾分飲みやすくなります。

抽出するコーヒー器具によって味わいは多少異なりますが、基本的にどの抽出方法でも酸味が中心の味わいになるのがシナモンローストの特徴です。

シナモンローストの豆はブラックで飲むのがおすすめ

焙煎度合いをシナモンローストにすると、非常に軽い味わいになるため、ミルクを入れてカフェオレにするよりもブラックで飲むことに適しています。

なお、コーヒー豆をネット通販で購入する場合、お店によっては焙煎度合いを指定することが可能です。

ミディアムローストに指定できるお店もある

▲酸味のおいしさに定評がある土居珈琲のアメリカンミックス

土居珈琲のように焙煎度合いを指定できるお店は多くありませんが、もし希望の焙煎度合いに仕上げてくれるお店を見つけたら、好みの焙煎度で指定してみてください。

土居珈琲ではシナモンローストに対応していませんが、その次に深いミディアムローストには対応しています。

軽やかな味わいと上質な酸味が特徴の「アメリカンコーヒー」のような味わいが楽しめます。

僕はこれまで1,000種類以上のコーヒー豆を通販で購入して飲んできました。

なかでも特に美味しいコーヒー豆を下記にまとめたので、美味しいおすすめコーヒー豆を。探している方は参考にしてみてください。

本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング75選【2024年】

続きを見る

シナモンローストは非常に口当たりが軽くスッキリした味わいが楽しめる

「ジューシーな酸味があり、かつ特徴的な風味を持つマニアックなコーヒーが好み」という方にシナモンローストはおすすめの焙煎度合いです。

シナモンローストで焙煎されたコーヒーは非常に口当たりが軽く、スッキリした味わいが楽しめます。

ミディアムローストなど、ほかの焙煎度合いの味の特徴は下記にまとめています。

Loring Smart Roast
【焙煎士が解説】コーヒー豆のローストとは?種類による味の違いを紹介

続きを見る

また、コーヒーは産地によっても味わいが異なります。

産地による味わいや風味の違いをまとめたので、美味しいコーヒー豆選びの参考になれば幸いです。

【一覧表あり】コーヒー豆の産地ごとの特徴を知って好みの種類を見つけよう!

続きを見る

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類をお取り寄せして、実際に飲み比べました。

有名なスタバやカルディをはじめ、丸山珈琲やサザコーヒーなどの人気店の味わいを50段階で数値化し、ランキングの順位を決定しました。

この記事では、酸っぱくないフルーティーなコーヒー豆や、酸味が少なくい飲みやすいコーヒー豆などを中心に紹介しており、100gあたり300円台で買えるコスパの良い商品も取り上げています。

▼ランキング結果を見る

【2024年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング76選

-コーヒーの豆知識

© 2024 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5