当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

コーヒーの豆知識

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

本記事では、フレンチプレスの入れ方やコーヒー豆(粉)の分量・挽き方・抽出時間・洗い方を写真と動画でわかやすく紹介します。

フレンチプレスはドリッパーに比べてあまり知られておらず、プロが使う抽出器具というイメージがあります。

しかし実は、お湯を注いで待つだけで抽出できるので、ドリップコーヒーより簡単に美味しいコーヒーを入れることができます。

ブログ管理人:山口 誠一郎

コーヒーの専門家としてTV出演文藝春秋(文春オンライン)コラム掲載。1,000種以上のコーヒー豆をレビュー。イタリア「Caffè Arena Roma」元バリスタ。

※当ページの情報は執筆時点の情報です。商品に関する最新の情報は各メーカー、販売店にお問い合わせください。※当サイトのコンテンツではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

フレンチプレスの入れ方

フレンチプレスを使ったコーヒーの基本的な淹れ方を紹介します。

1.必要な器具を準備する

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

必要な器具

  1. フレンチプレス
  2. コーヒー1杯分の粉(12〜15g)
  3. はかり(湯量をはかります)
  4. タイマー(抽出時間を計るのに使います)
  5. 沸騰したお湯

あったら便利

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

茶漉し(微粉を取り除けます)

ダイソーなど100均で揃います。

2.器具を温める

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

空のフレンチプレスにお湯を入れ、次の中のお湯をカップに移し、両方とも温めておきます。

3.コーヒー豆は中挽きにする

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

1杯分(12〜15g)のコーヒー豆を中挽きにして、フレンチプレスに入れます。

ペーパードリップ用の中細挽きだと、フレンチプレスのフィルターで濾せない微粉がたくさん出て、ザラザラした口当たりになりがちです。

なるべく微粉を出さずに、すっきり飲みたい場合は中粗挽き~粗挽きで調整してもOKです。

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

もしくは、茶漉しでふるいにかけると、微粉をキレイに取り除くことができます。

4.お湯を160cc注いで4分待つ

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

フレンチプレスでは、コーヒー1杯分(粉12~13g程度)に対してお湯160〜170ccが適量です。

お湯を注ぐ際は、コーヒー粉全体がお湯と馴染むように回しかけていきます。

お湯を注いだら、フレンチプレスにシャフト(ふた)をかぶせて蒸らし、4分にセットしたタイマーをスタートさせます。

5.プランジャーを押し下げる

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

4分経ったら、ゆっくりプッシャーを押し、中のプランジャー(フィルター部分)を下げます。

メーカーによっては、コーヒー粉に当たるまでプランジャーを下げることができますが、少し浮かせるのがコツです。

コーヒー粉に当たるまでプランジャーを下げてしまうと、コーヒー粉の組織から渋みや雑味が出てしまいます。

そのため、コーヒー粉を押し付けないように下げるのがおすすめです。

6.カップに注ぐ

プランジャーを下げたまま、上の注ぎ口から静かにカップに注ぎます。

カップに入りきらない分は、フレンチプレスの中に放置すると抽出しすぎて雑味が出てしまうので、サーバーなど別の容器に注いでおいてください。

7.最後まで注ぎきらない

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

注ぐときは、最後まで注ぎ切らず少しコーヒーを残しておきます。

注ぎ切ってしまうと、フレンチプレスの下に溜まった微粉までカップに入り、口当たりが悪くなってしまいます。

フレンチプレスでアイスコーヒーを入れる方法

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

フレンチプレスなら、アイスコーヒーも手間をかけずに淹れることができます。淹れ方はホットのときと同じです。

まず以下の物を用意します。

  • コーヒー粉24g
  • お湯 200g
  • 氷 100g(サーバー用)
  • 氷 60g (グラス用)

流れ

  1. コーヒー粉をフレンチプレスに入れて、200gのお湯で抽出
  2. 抽出したコーヒーを氷を入れたサーバーに注ぐ
  3. 氷を入れたグラスにコーヒーを注ぐ
  4. 完成

フレンチプレスの後片付けとお手入れ方法

フレンチプレスは丁寧に洗って乾かすことで、次に使うときもおいしくコーヒーが淹れられます。

1.コーヒー粉を捨てる

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

使い終わったフレンチプレスに水道水を入れ、軽く振り、水と一緒にコーヒー粉を流して捨てましょう。

シャフト部分は、ボウルなどに入れた水の中で振ると簡単に粉が落ちます。

管理人
僕はざるにティッシュを2枚重ねて捨てています。

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

このまま放置しておけば、

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

粉だけが残ります。

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

水が切れたら、つまんで捨てるだけです。

2.分解して洗剤で洗う

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

ポット・シャフト・フィルターを分解します。柔らかいスポンジなどを使い、中性洗剤でしっかりと洗います。

最後は丁寧にすすいで、コーヒー粉や油分をきちんと落とし切りましょう。

3.乾燥させる

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

すすいだ後は、清潔なふきんなどで全体の水分をふき取り、しっかり乾燥させます。

生乾きのままだと金属部分が変質したり、臭いのもとになります。

フレンチプレスのよくある質問

Q:フレンチプレス用の挽き方は?

A:フレンチプレスに適した挽き方は中挽きです。

フィルターが金属のため、多少の微粉がコーヒー液に混じるのですが、挽き方が細かいと微粉がたくさん出てしまい、粉っぽくざらざらした口当たりになってしまいます。

すっきり飲みたいという人は中粗挽き~粗挽きで調整してみてください。

Q:フレンチプレスで抽出する時間は何分?

A:フレンチプレスで抽出する時間は、蒸らし時間を含めて4分~5分です。

2~3分ではまだ香りやコクが十分に出ませんが、5分を超えると渋みや雑味など嫌な味が出てしまいます。

コーヒーを濃くしたいときは、抽出時間を長くするよりも、コーヒーの量を増やしたほうが美味しくなります。

Q:フレンチプレスのコーヒーの捨ては方?

A:フレンチプレスの使用後は、器具の中全体にコーヒー粉がついています。

器具の中に水を入れてひっくり返し、コーヒー粉を水と一緒に洗い流して捨てるのが簡単です。

そのときは流しが詰まらないよう、水切りネット、ざる、茶こしなどで受ければ安心です。

Q:フレンチプレスに蒸らしは必要?

A:結論から言うと蒸らしは不要と考えています。

一般的にフレンチプレスでも、ドリップコーヒーと同じように30秒ほど蒸らしたほうがおいしくなると言われています。

実際に、フレンチプレスで30秒蒸らしたコーヒーと、蒸らし無しのコーヒーを飲み比べました。

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

しかし、味の違いはほとんどなかったため、フレンチプレスに蒸らしは不要と考えています。

Q:紅茶用のフレンチプレスと兼用できる?

A:兼用はおすすめしません

紅茶用もコーヒー用のフレンチプレスも構造は同じなので、コーヒーを入れることができます。

しかし使用後は、しっかり洗っても器具にコーヒーの油分が残ってしまうことがあり、紅茶を入れたときに色が濁ってしまうことがあります。

ですので、紅茶用とコーヒー用は分けることをおすすめします。

フレンチプレスに合うコーヒー豆

フレンチプレスの入れ方・分量・挽き方・抽出時間・洗い方まとめ

フレンチプレスは、コーヒー豆に含まれる油脂「コーヒーオイル」を味わうことができる特徴があります。

以下の記事では、コーヒーオイルが美味しいコーヒー豆を特集しています。

なるべくリーズナブルで買い求めやすいものをまとめました。

フレンチプレス用のコーヒー豆おすすめランキング9選!選び方や挽き方も解説

あわせて読みたい
実際に飲んだフレンチプレス用のコーヒー豆おすすめランキング9選

続きを見る

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類をお取り寄せして、実際に飲み比べました。

有名なスタバやカルディをはじめ、丸山珈琲やサザコーヒーなどの人気店の味わいを50段階で数値化し、ランキングの順位を決定しました。

この記事では、酸っぱくないフルーティーなコーヒー豆や、酸味が少なくい飲みやすいコーヒー豆などを中心に紹介しており、100gあたり300円台で買えるコスパの良い商品も取り上げています。

▼ランキング結果を見る

【2024年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング76選

-コーヒーの豆知識

© 2024 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5