このブログでは、様々なコーヒー豆をレビューしています。
今回は、奈良県の自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店「ロクメイコーヒー」の看板コーヒー豆「ロクメイブレンド」の感想を述べます。
ブログ管理人:山口 誠一郎
コーヒーの専門家としてTV出演。文藝春秋(文春オンライン)コラム掲載。1,000種以上のコーヒー豆をレビュー。イタリア「Caffè Arena Roma」元バリスタ。
タップできる目次
※記事内に掲載している値段は税込みです。
ロクメイブレンドの基本情報
ロクメイブレンドは、何杯でも飲みたくなるようなバランスの良い味わいを目指して作られています。
温度帯によっても味や風味が変わるようにブレンドの配合を工夫しているため、飲みきるまでも飽きないのが特徴です。
ごくごく飲んでも、ゆっくり時間をかけて飲んでも楽しんでもらえます。
ロクメイコーヒーを知るためには、まずこのロクメイブレンドをお召し上がりください。
値段・送料
ロクメイブレンドは100g 864円で販売されています。
このブレンドを含んだコーヒー3種セットなら、28%割引の2160円で購入できます。
100gあたりに換算すると720円なので、単品で購入するよりもお得です。
・単品購入:100g 864円
・100g×3種セット:2,160円(28%OFF)
送料は880円〜1,980円です。
6,480円以上の購入で無料になります。(一部地域除く)
コーヒー豆の状態は良好
ロクメイブレンドは、焼きムラもほとんど見られず、割れたり欠けたりの欠点豆がありません。
コーヒー豆からは花のような良い香りが感じられます。
焙煎度合いは中煎り(ハイロースト)
ロクメイブレンドは、苦味と酸味のバランスが良いハイロースト(中煎り)です。
3カ国の豆をブレンド
ロクメイブレンドは、グアテマラ・ブラジル・ケニア産のコーヒー豆がブレンドされています。
コーヒー豆のレビュー
中挽きにしたロクメイブレンドにお湯を静かに落としていきます。
するとブクブクとガスを放出しコーヒー粉がドーム状に膨らみます。
これは、コーヒー豆が新鮮であることを示しています。
ペーパードリップして飲むと、ストロベリーのようなジューシーな甘味がとても印象的です。
豊かな甘みが、爽やかな酸味を柔らかく包み込んでおり、味全体をマイルドに仕上げています。
ここ最近レビューしたコーヒーの中でも非常にクオリティが高いコーヒー豆という印象です。
フレンチプレスで飲むと、オレンジのような味わいが感じられ、苦味をほとんど感じません。
まるでフレーバーティーを口にしているような感覚で、とてもジューシーなコーヒーです。
透き通るようなクリアな酸味と、果実のような優しい甘みを存分に堪能したい時はフレンチプレスで抽出することをおすすめします。
ネルドリップで飲むと、再びストロベリーのような味わいが感じられるようになります。
ペーパードリップよりも苦味や酸味がマイルドになり、奥に潜んでいた「梨を思わせる優しい甘み」が感じられます。
淹れ方によって、様々なフルーティーな味わいが表情を見せる様が秀逸で、飲んでいて非常に楽しいコーヒーです。
まとめ
ロクメイブレンドは甘みと酸味のバランスが絶妙で「感動のおいしさ」を体験させてくれるコーヒー豆だと感じました。
コーヒーの熱が冷めてくることで甘みが増したり、別のフルーツのような味わいが感じられるようになったり、飲み進めるたびに新しいおいしさを感じられる点が面白いです。
ロクメイブレンドはセット購入なら28%割引になる
ロクメイブレンドは単品購入も可能ですが、「スペシャルティコーヒー お試し飲み比べセット 100g×3種」というセットがお得です。
単品購入の場合は送料880円かかりますが、飲み比べセットは全国どこでも送料無料です。
お店で人気のコーヒーがセットになっているので、飲み比べするのも面白いです。
詳しいセット内容はロクメイコーヒー公式HPをご覧ください。