当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

コーヒーの豆知識

ルワンダコーヒー豆の特徴

ルワンダコーヒー豆の概要をまとめました。

地域 東アフリカ
味わい・香り オレンジ、ピーチ、キャラメルなど
コーヒー生産量 世界第31位(18,060トン)
※2021年のデータ
栽培品種 アラビカ種97%:ロブスタ種3%
ブルボンなど
精製方法 ウォッシュド

2000年代から注目を浴び始めたルワンダコーヒーは、オレンジを思わせる華やかな香りとクリアな後味が特徴です。

焙煎度合いによって味わいは異なりますが、浅煎りから中煎りではフルーツのような甘みがあり、深煎りではキャラメルのような香ばしい甘みが感じられます。

ブログ管理人:山口 誠一郎

コーヒーの専門家としてTV出演文藝春秋(文春オンライン)コラム掲載。1,000種以上のコーヒー豆をレビュー。イタリア「Caffè Arena Roma」元バリスタ。

ルワンダコーヒー豆の特徴

ルワンダコーヒー豆は焙煎度合いによって味わいが次のように変わります。

浅煎り オレンジのような爽やかな酸味とクリアな後味
中煎り オレンジ、ピーチのような甘みとコク
深煎り キャラメルのような香ばしい甘みとキレの良い後味

ルワンダコーヒーの味はとても繊細で、あまり深く焙煎を進めてしまうと、特徴である「フルーティ」さが失われてしまいます。

あまり深煎りにしないことで、ルワンダコーヒー本来の「爽やかな味わいと甘みのあるコク」を味わうことができます。

ルワンダのコーヒー農園

ルワンダコーヒー豆の特徴

Credit:Stean Bean

ルワンダには小さなコーヒー農園が約450,000あり、ほとんどの農家がコーヒー豆の収穫に機械を使わず、完熟したコーヒーチェリーだけを手摘みで収穫します。

収穫したコーヒーチェリーは12時間から24時間以内に果肉を除去しないと風味が劣化するため、収穫後すぐに近くのウォッシングステーション(加工場)に持ち込まれて水洗処理(精製)されます。

ちなみに、ルワンダのコーヒー豆は「ルワンダ・キヌヌ」などの名前で販売されますが、これは「キヌヌ」というウォッシングステーションの名前が付けられています。

コーヒー専門家
ルワンダでは、「どこの農園のコーヒー豆か?」よりも、「どこのウォッシングステーションで加工されたか?」が重要視されます。

次の動画では、ルワンダコーヒーがどのように加工されているかを見ることができます。

ルワンダではウォッシングステーションが急増している

ルワンダのコーヒーが注目され始めた2000年代から、政府の支援もあり加工方法が非水洗式(ナチュラル)から水洗式(ウォッシュド)へと徐々に移行されます。

2000年頃はたったの2ヶ所しかなかったウォッシングステーションが、2012年には215ヶ所へと急増しました。

現在では、ルワンダで生産されるコーヒー豆すべてをまかなえる、300ヶ所を超えるウォッシングステーションが設置されています。

ルワンダのコーヒー品種

うずまき珈琲 ルワンダ ムササ ハニー

ルワンダで生産されているコーヒーのほとんどがアラビカ種の中でも2大優良品種と呼ばれるうちの一つ、ブルボン種です。

ブルボン種は丸みのある小粒のコーヒー豆で、爽やかな酸味とコクのある甘みが特徴です。

ルワンダコーヒー豆の等級(グレード)

ルワンダのコーヒー豆は、カッピングテストと欠点豆の数により5つのグレードに等級付けされます。

  • Super Specialtyスーパースペシャリティー(最上級)
  • Specialtyスペシャリティー
  • G1
  • G2
  • G3

ルワンダコーヒーの栽培環境

ルワンダは次のように、コーヒー栽培に最適な環境を有しています。

ミネラルと腐植を含んだ火山灰性の土壌でコーヒーを栽培 コーヒーの脂質に影響を与えると考えられている
平均気温が25℃前後 暑すぎず寒すぎない。コーヒー栽培に最適な気温。
国土のほとんどが高地 昼夜の寒暖差がある
手摘みで収穫 糖度の高い完熟コーヒーだけを選別
雨季と乾季がある コーヒーの成長期には雨が必要。収穫期には乾燥していることが望ましい

寒暖差がある高地で栽培されたコーヒーは、寒さから身を守るために水分を減らし、かわりに糖分を増やそうとします。

冬野菜が寒さで凍らないよう、細胞に糖を蓄積するため甘くなるのと同じ原理です。

ルワンダコーヒー豆の生産量

ルワンダコーヒーの生産量は18,060トンで世界第31位です。※2021年のデータ

生産年度 生産量(t)
2021年 18,060
2020年 19,500
2019年 20,880
2018年 22,800
2017年 15,840
2016年 13,860

出典:国際コーヒー機関(ICO)統計資料

ルワンダのコーヒー生産は国の経済において重要な役割を果たしており、外貨獲得と農村経済の収益化に大きく貢献しています。

2016年には13,860トンだったコーヒー生産量は、その後の5年間で平均20,000トンに増加しています。

ルワンダコーヒーの歴史

ルワンダコーヒーの歴史は、ドイツ植民地時代から始まります。

ドイツ人によって、植民地の外貨獲得目的でコーヒーノキの栽培に適したルワンダに持ち込まれたのが始まりです。

1930年頃にルワンダでは国の政策としてコーヒー栽培の義務化を行い、コーヒー栽培事業を大きく発展させます。

2000年代に入ると、量よりも品質を重視したスペシャルティコーヒーの栽培に力を入れ始め、現在ではルワンダの主な輸出品の一つになりました。

2020年時点では輸出総額の25%程度にまで成長しています。

ルワンダコーヒー豆の特徴

credit:Richard Kwizera

2008年にはアフリカで初めて「Cup of Excellence(カップオブエクセレンス) 」の開催国になりました。

ルワンダコーヒーの歴史はまだ浅いものの、国や小規模農家の努力もあり、世界に認められるコーヒー生産国となりました。

関連記事:【COE】カップオブエクセレンスとは?歴代や通販で買えるおすすめも紹介!

ルワンダコーヒー豆など76種類の味を比較

ルワンダコーヒー豆の特徴

次の記事では、実際に飲んだルワンダコーヒーなど76種類のレビューをまとめています。

詳しくは【2024年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選をご覧ください。

あわせて読みたい
本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング76選【2024年】

続きを見る

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類をお取り寄せして、実際に飲み比べました。

有名なスタバやカルディをはじめ、丸山珈琲やサザコーヒーなどの人気店の味わいを50段階で数値化し、ランキングの順位を決定しました。

この記事では、酸っぱくないフルーティーなコーヒー豆や、酸味が少なくい飲みやすいコーヒー豆などを中心に紹介しており、100gあたり300円台で買えるコスパの良い商品も取り上げています。

▼ランキング結果を見る

【2024年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング76選

-コーヒーの豆知識
-

© 2024 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5